私のジムニーとセロー

 こちらの2台は、ともに長年乗っています。カスタムの参考にしてみてくださいね。



 ’93 SUZUKI JIMNY SIERRA JB31改


               


  今の会社に入社してから半年で購入。8年が経ち、16万kmを越えました。釣行のほとんどで使用しており、「釣り用のキャンピングカー」となっています。

  ジムニーは、誕生から20年以上が経った今でも製造され、ランクルをカモレる位の悪路走破性能を持った、非常にポテンシャルの高い名車です。そしてカスタムパーツも豊富にあり、市販車ノーマルよりも走破性を上げることが可能です。ちょうど田宮模型の「ミニ四駆」のようで、まるで 1/1のオモチャです。

 私の場合、タイヤはジープサービス、サスペンション系をタニグチのソルブリーフサスペンションに換装して車高と走破性能の向上を図り、
タニグチのオフロードバンパーと燃料タンクガードを装着しています。駆動系は、トランスファーにロックロブスターを組み込んでローギヤ化しましたが、効果のほどは未知数です(笑)。また、防犯装置に斉藤電機さんの VIPER を付けています。

 そして、11万kmでクラッチをノーマルから強化クラッチに、13万kmでマフラーをノーマルからAPIOのセラミックマフラーに互いに寿命の為
交換しました。マフラーを交換したら、ノーマルよりも 2km/Lほど燃費が伸びました。

 ところが、今年4回目の車検直後に、高速道路走行中にミッションのギヤが破損して、自走不能に!!。おまけに故障扱いなので、広島〜神戸の陸送費5万含めて合計 12万かけて直しました。

 そこまでして、なぜこのポンコツに愛着があるといえば、真横からのシルエットと長年乗っていても飽きない色とデザインが良く、そして小学生の頃によく観ていた、「宇宙刑事ギャバン、シャリバン、シャイダー」の3人の宇宙刑事が乗っていて、その刷り込みがあるに違いありません。

 なんか見た目がマヌケっぽくなって、「ヤッターマン」の「ヤッターワン」に見えてしまいます(笑)。 「機動戦士Zガンダム」が好きな私としては、まさに「リックディアス」なのであります(笑)。






 ’95 YAMAHA SEROW 225W
               
  オフロードでの2足2輪走行を可能にし、マウンテントレールというカテゴリーを作った、
誕生して20週年を迎えたヤマハのロングセラーオートバイ。軽量なので非常に取りまわしが良く、朝夕の通勤の渋滞もほとんど皆無です。そして、乗り手によってはどこでも走破できてしまうポテンシャルの高さがあり、タイヤのフロントアップで障害物を越えたり、後輪を空回りさせてアクセルターンでUターンさせるなど、バイクを操る楽しさを教わりました。

 私のセローでは、ノーマルの状態からレンサルのハンドルバーと、クラッチとブレーキのレバーをショートの物へ換装し、ハンドルガードとリヤキャリア、そしてキックペダルを付けています。またスプロケットの歯数をフロント 14、リヤ 47とややノーマルよりもローギヤの仕様としています。夏のイワナの源流釣行で、林道をのんびりとトレッキングして走るのにはよいのですが、高速走行は苦手ですぐにふらつきます。

 これまで5台バイクを乗りかえてきて、セカンドバイクのつもりが、結局こいつに一番長く乗っているので、実はこれがメインバイクだったりして....。

  ところが、上のジムニーシエラのミッション故障から間もなくして、56000km走行時に、エンジンのガスケットとリアサスペンションからオイルが漏れ出してきた為、225ccの最終型である、'04 SEROW WE を購入しました。まさに「泣きっ面にハチ」であります(涙)。    

  でも、長年乗り続けてきた相棒なので、部品がメーカーに残っている間は乗り続けていきます!!